結婚することになれば、結婚式を挙げる人も多いと思います。そもそも結婚式とは、神仏などの前で結婚の誓約をする儀式のことをいいます。日本ではそれほど歴史の深いものではなく、大正天皇の結婚式を機に広まっていったとのことです。キリスト教式の場合、基本的には自分の信仰する協会で挙げるものですが、最近では信者でなくても大丈夫な協会やホテルが設置したチャペルで挙げることも可能です。

バブル期には、豪華な結婚式や披露宴を行うことも多かったのですが、現在では挙式しないカップルも増えています。ウェディングドレス姿など写真だけで済ませてしまうことも多いようです。また、身内だけ、仲のいい友だちだけを招待し、こじんまりとしたお洒落なレストランでの挙式も増えているようです。結婚は家同士のつながりでもあります。

本人同士は挙式しなくてもいいと思っていても、双方の親の都合で挙なければいけないということもあるでしょう。何かと決めることも多くて大変なこともあります。しかし、この作業が夫婦としての初めての共同作業となるのです。後悔しないためにも、お互いを尊重しつつも、自分の意見も述べることが大切です。

一生に一度のことなので、準備万端にしなければなりませ。素敵な衣装に身を包み、きらびやかな演出の中で多くの人から祝福を受けられるのは素敵な幸せなことです。そして、結婚式はゴールではありません。ここからが二人にとって新生活のスタートなのです。